ebayを物販利用する人のなかには、「無在庫転売」を行っている人も多いでしょう。
たしかに、無在庫転売は余分な在庫を持つリスクのない、セラーからすると魅力的な手法です。
「私は無在庫でも絶対バレない!」「対策すれば大丈夫」と高を括って、無在庫で運用したくなる気持ちも理解できます。
しかし、ebayのポリシー違反に対しての監視を舐めてかかると手痛いしっぺ返しを食らうことにもなりかねません。
ebayでは無在庫転売について、かなり厳しいポリシーを設定しています。最近では無在庫転売を安易に行った結果として、最も重いアカウント停止の永久サスペンド処分を下されるケースも増えています。
無在庫転売をしてそんな思いをしないためにも、無在庫転売のリスクを正しく理解する必要があります。
この記事では、ebayに無在庫転売がバレる原因と、バレた結果として下される処分について詳しく解説します。
無在庫がバレる3大原因|システム・購入者・ライバルはすべて見ている

人は信じたいものを信じる生き物で、ebayの無在庫転売が危険だとわかっていても「自分だけは大丈夫」と思い込んでしまう傾向があります。
ほかの記事で、ebayの無在庫転売がおすすめできない理由について述べましたが、その理由に「ebayの無在庫転売は必ずバレる」という項目を加えても良いと思うほどに、近頃は取り締まりが厳しくなっています。
ここでは、ebayに無在庫転売がバレる原因について解説します。
eBayのシステムが検知するケース
ebayはポリシー違反に対してかなり厳しくチェックしています。ポリシーに抵触するような行動を取るとシステムが自動で検知するようになっているのも、ポリシー違反対策の最たる例といえるでしょう。
- ツールを使用した大量出品
- 発送元の住所の祖語
- 追跡番号の登録遅れ
- 在庫切れ理由のキャンセル
これらの、人が有在庫で堅実に出品していれば発生しない行動は、システムで異常と判断されます。
この異常を放置して何度も繰り返すと、アカウントの制限や一時的なサスペンド(アカウント停止)、最終的には永久サスペンドへと繋がります。
購入者(バイヤー)からの報告・通報
購入者からのクレームでebayに無在庫出品がバレるというのもよくある事例です。
- 商品説明と到着した商品に齟齬がある
- 質問への回答が曖昧
- Amazonやヤフオクなどの箱で商品がきた
このような、バイヤーからの不信感に繋がるような事例は、そのままebayにクレームとして届く可能性が少なくありません。
日本の感覚ではイメージし難いかもしれませんが、海外の購入者は思った以上に簡単にクレームをだします。
また、出品ページの下部にある「Report item」から通報も容易になっているので、怪しい行動は即座にebayに共有されると考えてもいいでしょう。
規約違反についても非常に厳しく、些細な問題が致命的なクレームに発展しかねません。
他の出品者やメーカーからの通報:画像の無断転載は著作権侵害
ebayで無在庫出品がバレるケースとして、画像の無断使用に対する通報も挙げられます。
他人の出品画像をそのまま流用したり、メーカーの公式写真を無断転載したりという行為は、購入者のみならず、ほかのセラーやメーカーもチェック可能です。
ebayのVeRO(知的財産保護プログラム)に反していると著作権者本人から通報されますし、そもそも著作権法に抵触している可能性もあります。
こうした行為は、即時のアカウント停止に繋がる悪質なケースとして扱われます。
バレたらどうなる?永久サスペンドと売上没収の現実

「無在庫転売がバレても一度くらいなら大丈夫じゃない?」このように軽く考える人もいるかもしれませんが、そのような考えは捨てたほうがいいでしょう。
無在庫転売が発覚した場合のペナルティは、想像以上に重いものになりかねません。
ここでは、ebayに無在庫転売がバレた場合の処分について解説します。
アカウントの段階的な制限と永久サスペンド
ebayに無在庫転売がバレると、まずはアカウントに制限がかかります。数日間の出品停止からはじまり、徐々に期間が伸びて、永久サスペンドへと処分が移行するというケースが多めです。
これはどちらかというと軽いケースで、悪質と思われると即座に永久サスペンド処分が下されることもあります。
売上の没収や手数料の請求と金銭的ダメージ
アカウント停止のほか、売上金の没収という手痛い処分も下されます。また、出品手数料やストア利用料などの請求は継続されるので、資金繰りが悪化してしまう原因にもなりかねません。
購入者への返金対応も自分で行う必要がありますし、想像以上の損失が重なる可能性もあり得ます。
悪質な場合は詐欺や著作権法違反で逮捕される事例も
ebayで無在庫転売をした結果、著作権法違反に抵触して通報されたというケースもあります。
また、高額な商品の注文を受け付けて置きながら発送されず、返金にも応じられないとなると詐欺行為とみなされる可能性もあります。
ebayの無在庫転売はバレる可能性が非常に高い
ebayの無在庫転売は思った以上に簡単にバレるものです。
その上でアカウントの永久サスペンドや売上金の没収などの重い処分が下されて、再起不能になるケースというのは多々あります。
そうならないためにも、ポリシーを遵守して有在庫販売の実績を積む努力をしましょう。そのほうがロングスパンで見たときに、あなたの利益に繋がります。
有在庫での効率的な取引を学ぶなら、物販ステーション@じんこまがおすすめです。