物販コンサルならおまかせ下さい!ebay、メルカリ、yahooオークション他、対応可能です! LINEでお問い合わせ

ebay輸出でかかる税金と確定申告|副業でいくら稼いだら申告が必要か解説

ebay輸出で利益が出始めると、次に気になるのが「税金」のこと。

「自分も確定申告しないといけないのかな?」
「そもそも、何から手をつければいいのか分からない」

意気揚々とebay輸出を始めてはみたけれど、そんな不安を感じる人も多いはずです。

そこで、この記事ではebay輸出で発生する税金について、初心者が知っておくべき基本的な知識をわかりやすく解説します。

目次

確定申告が必要になるのは、いくらから?

はじめに、多くの人が一番関心を持っている「自分は確定申告をする必要があるのか」という点について解説します。

稼ぎ方によって、個人個人で違いがあるので、自分が当てはまっているかをチェックしてみましょう。

【副業の場合】年間所得20万円が目安

会社員やパートなどの主な収入源があり、副業としてebay輸出をおこなっているケースについて説明します。

この場合、ebay輸出で得た「所得」が年間で20万円を超えると、原則として確定申告が必要になります。

ここでいう「所得」とは、単純な売上金額ではなく「売上から経費を差し引いた金額」のことを指します。

「20万円売れたから申告しないと!」となってしまいがちですが間違えないようにしましょう。

【収益が多い場合】所得があれば申告が必要

ほかに給与収入がなく、ebay輸出を本業としておこなっているケースは以下の通り。

所得が基礎控除額(多くの場合48万円)を超えると、確定申告が必要になります。

副業か本業かに関わらず、利益が出たら申告の準備を始める、と考えておくと安心です。

確定申告で知っておくべき3つのこと

確定申告が必要になった場合、申請に必要なポイントについて把握する必要があります。

最低限、以下の3つは押さえておきましょう。

  • 所得の種類を理解する
  • 経費にできるものを把握する
  • 日々の取引を記録する

では、詳しく見てみましょう。

所得の種類を理解する

ebay輸出で得た利益は、税法上「事業所得」または「雑所得」のどちらかに分類されます。

副業で小規模におこなっている場合、基本的には「雑所得」になります。

ビジネスとしてしっかり取り組んでいる場合は「事業所得」として扱うケースがほとんどです。

事業所得として申告すると、税制上のメリットを受けられる場合があります。

経費にできるものを把握する

所得を計算するためには、経費がいくらかかっているのかを把握するのが重要です。

たとえば、経費として認められる可能性があるのは以下の通り。

  • 商品の仕入れ代金
  • ebayの各種手数料
  • 国際送料や梱包材の費用
  • リサーチに使うパソコンの購入費用の一部

これらを把握してきちんと計上すれば節税に繋がります。

日々の取引を記録する

申告を正確におこなうためには、日々の売り上げや経費について細かく記録しておくことが重要です。

  • いつ
  • 何を
  • いくらで仕入れて
  • いくらで売れたのか

そして、送料や手数料はいくらかかったのか。

こういった細かな情報を、会計ソフトやエクセルなどを活用して記録する習慣をつけましょう。

仕入れや支払いで生じたレシートや領収書も、必ず保管してください。

不安な時は専門家に相談しよう

税金の基本的な考え方について解説してきましたが、状況によっては人それぞれ違った判断を下さなければならない可能性はあります。

少しでも不安があったり、自分で判断するのが難しいと感じたりするのなら、税務署や税理士といった専門家に相談するようにしましょう。

確定申告に関する詳細な情報は、国税庁のこちらのページからも確認できます。

まとめ

ebay輸出の税金と確定申告のポイントは以下の通り。

  • 副業の場合、年間の所得が20万円を超えたら確定申告を検討する
  • 仕入れ代金や送料、手数料などは経費として計上できる
  • 日々の売上と経費の記録をつけ、証拠となる書類は保管しておく

税金については「よくわからないし、難しく感じる」と思って避けたくなるかもしれませんが、ビジネスを続けていくうえでとても大切なこと。

基本をしっかり理解して、適切な対応を心がけていれば、いずれなれるはずです。

「ebay輸出をビジネスとして本格的にやっていきたい」という人は、物販ステーション@じんこまのコンサルを活用してみてはいかがでしょう?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プロフ(あああ)

目次